役場庁舎のレイアウトが変更になりました
2021-01-12
新型コロナ対策で、来庁者や職員のソーシャルディスタンスを確するため、国の新型コロナ対応臨時交付金を活用し、役場庁舎の窓口のレイアウトを変更しました。
来庁された方がより安心して利用できるように、受付窓口のプライバシー確保やキッズスペースの位置などを工夫しました。
▲正面玄関入口自動ドアから入ったロビー。総合案内の担当者がご案内します。
▲入口正面はロビーとして広くスペースをとり、キッズスペースを設置。
左手側で住民票や印鑑証明、戸籍関係、マイナンバーなど基本的な住民サービスの手続きができます。
▲入って左手側の通路。奥に見える「EFG」で税務関係の手続きができます。
▲入って右手側。建設課(上下水道や耕地林務関係)と産業振興推進室(商業・観光や農業関係)の手続きができます。
▲コロナ禍で需要が高まり相談が増えている、移住定住相談コーナーを新設することとしました(写真が工事予定箇所)。
年度内に完成予定です。工事中、お騒がせしてしまうかと思いますがご理解・ご協力をお願いします。
来庁される皆さんには、庁舎のレイアウト変更に慣れないうちは迷うこともあるかと思いますが、総合案内担当職員がご案内しますのでお気軽にお尋ねください。
また、電話番号に変更はありません。
この記事の担当 (問い合わせ先)
総務課 管理財政係 〒399-4392 長野県宮田村98番地 TEL 0265-85-3181 FAX 0265-85-4725電子メール zaisei@vill.miyada.nagano.jp