令和3年度採用 会計年度任用職員(学芸員)募集について
2020-12-14
令和3年度、宮田村で学芸員(会計年度任用職員)として働いていただける方を募集します。
中央アルプスの麓・信州宮田村では、縄文時代前期前葉の大規模集落・中越遺跡や古代東山道宮田駅、近世伊那街道宮田宿といった豊かな歴史資源を活かし、村のPRや活性化を共に進めることのできる学芸員(会計年度任用職員)を募集します。
≪募集人員≫
◆職名 学芸員(分野:歴史・民俗学)
※地方公務員法に基づく、パートタイム会計年度任用職員
(一般職の非常勤職員)
◆募集人数 1名
◆勤務内容 歴史(特に近世・近代史)及び民俗学の専門職として、
歴史・民俗資料ならびに歴史的建造物の調査・研究、
収集・整理、展示・公開・普及、活用及び計画策定等に関する業務
◆応募資格 次の要件を満たす方
(1) 博物館法(昭和26年法律第285号)に定める学芸員の
資格を有する方または採用日までに取得見込みの方
(2) 学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学または
大学院において、歴史学(日本近世史・近代史)もしくは
民俗学及びこれに類する課程を卒業あるいは修了した方
または採用日までに卒業・修了見込みの方
(3) (1)・(2)の条件に該当しない場合、都道府県または市町村の
文化財関連業務(歴史学または民俗学)に10年以上の
実務経験を有する方
(4) (1)~(3)の条件に該当しない場合、同程度の知識・経験を有し、
勤務遂行に支障が無いと判断された方
(5) 地方公務員法第16条に該当しない方
(6) 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けて
いない方(心身耗弱を原因とするものを除く)
◆求める能力・人材
(1) 歴史学(特に日本近世史・近代史)について基礎的知識があり、
古文書整理をはじめとする歴史学関連業務について従事する
ことのできる方
(2) 日本民俗学についての基礎的知識があり、民俗資料(文献史料類・
原稿類・民具類・その他資料類)整理をはじめとする民俗学関連
業務について従事することのできる方
(3) 歴史的建造物(古民家等)について基礎的知識があり、調査・
活用・計画策定等について従事することのできる方
(4) 調査・研究、資料収集・整理に留まらず、文化財活用事業や
教育普及事業にも従事できる方
(5) 幅広い視野を持って文化財行政全般に興味を持ち、その上で
関係部署の職員、住民との協働により職務を進めていくことの
できる方
(6) PCによる基本操作(Microsoft Word/Excelによる文書作成等)が
できる方
≪勤務条件≫
◆雇用形態 パートタイム会計年度任用職員(一般職の非常勤職員)
◆勤務場所 宮田村民会館(所在地:長野県上伊那郡宮田村7021番地)
◆任用期間 令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
※勤務実績が良好な場合、再度の任用あり
◆勤務日数・時間
週37.5時間勤務(週5日)
※原則平日勤務(必要に応じて土・日・祝日勤務あり)
※午前8時30分から午後5時まで(一日7.5時間)
◆報酬 月額 168,774円(令和2年12月1日現在)
※この他、交通費、期末手当、時間外手当(限度額有)が
支給されます。
※再度の任用により、増給があります。
※採用されるまでに条例等の改正(給与改定)が行われた場合は、
その定めるところによります。
◆休暇 年次有給休暇(時間取得可)、特別休暇等の制度有
◆社会保険、雇用保険に加入
≪選考について≫
◆応募方法 「会計年度任用職員任用選考申込書(履歴書)」(宮田村様式)を
下記のお問い合わせ・申込先担当宛てに郵送または直接持参で
ご提出ください。
会計年度任用職員任用申込書(履歴書).pdf(PDF形式 263KB)
会計年度任用職員任用申込書(履歴書).pdf(PDF形式 263KB)
◆募集期間 令和2年12月14日(月)~令和3年1月31日(日) まで (消印有効)
◆試験日程(予定)
(1) 書類選考 (合否の結果は、2月15日(月)までに通知します)
(2) 面接 (書類選考後、該当者に別途通知します)
◆その他 ※会計年度任用職員任用選考申込書(履歴書)について虚偽の
記載があった場合は、決定を取り消します。
※ご不明な点等ある方は、下記担当までお問い合わせください。
◆お問い合わせ・申込先
〒399-4301
長野県上伊那郡宮田村7021
宮田村教育委員会 生涯学習係(宮田村民会館内) 文化財担当 小池
電話0265-85ー2314(直通)
この記事の担当 (問い合わせ先)
教育委員会 生涯学習係 〒399-4301 長野県宮田村7021番地村民会館内 TEL 0265-85-2314 FAX 0265-85-5583電子メール kyoiku@vill.miyada.nagano.jp