結婚相談
結婚を真剣に考える独身の方のために結婚相談所を開設しています。
結婚相談を受けるには、登録が必要です。
ご登録いただいた方には、支援員が結婚に関する相談を受け、条件にあったパートナー探しのお手伝いをいたします。
登録申し込み方法
次の書類をお持ちいただき、宮田村社会福祉協議会へお越しください。
- 本人の写真3枚(異なるパターンでご用意ください)
- 本人確認ができる運転免許証などの現住所が記載された証明書
登録の手続きは本人に限ります。
相談を受けられるのは申し込みから3年間です。
申込登録できる方
20歳以上の独身者で、結婚をするため自ら努力をされる方
相談会場
宮田村社会福祉協議会 地域交流センター (長野県上伊那郡宮田村6838番地1)
相談日時
宮田村社会福祉協議会営業日の 水曜日と金曜日の10時から17時までの間
※予約制にてご相談いたします。
※上記の日時以外でも予約相談をいたします。事前に予約をお願いします。
登録の費用
登録費用は無料です。但し、お見合い時のお茶代などその他の諸費用は自己負担となります。
申し込み・相談予約連絡先
宮田村社会福祉協議会
電話:0265-85-5010
Fax:0265-85-5011
E-mail:syakyo@vill.miyada.nagano.jp
結婚相談の主な内容
パートナー探し
支援等が登録者の条件にあったパートナー探しのお手伝いをします。
登録者への紹介とお見合い
登録者の了解を得て、双方のプロフィールを紹介し、会う合意があればお見合いとなります。
交際スタート
当相談所の役割はここで終了となりますが、1か月に1回程度、交際の進行状況をお知らせいただきます。
※交際開始から結婚後までの当事者同士の関係に係わる事故などについて、相談所は責任を負いません。
申し込みの取り消し
- 結婚か決まった場合。
- 結婚相談申込書など、書類に虚偽の記載があった時。
- 風紀を乱す行為があった時。(ストーカー行為など不適切な行為)
- 支援員等の指示に従わなかったとき。
- その他、不適当と認められるとき。
この記事の担当 (問い合わせ先)
社会福祉協議会 〒399-4301 長野県宮田村6838-1 TEL 0265-85-5010 FAX 0265-85-5011電子メール syakyo@vill.miyada.nagano.jp